世界が世界なら身の回りも漏れなくそうで、どうにも不可思議なお正月だった。
土日で区切られた28日だけの仕事納めは慣れない大掃除だったし、29日は上野で下見。
30日はマッコリだったし、大晦日はなぜかトマト鍋だった(おいしかったが)。
年が明けてもマッコリで(?)、2日は家族で非密の古墳詣。
3日は二度寝としゃれこんで、午後には近所にハクビシン。
バタバタはしていないけれど、穏やかに、高波。
ここ数日間の調子で行くと、一年後はどうなっていることやら。
また平日がやってくる頃には、全部忘れているのかな。
初心忘れるべからず。あにはからんや。
したらば、初心はいつだ?
歳を取ると、ものごころがどんどん後ろになってきて少し怖い。
いつだって、初心なこころで。
いつだって、こどものままに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生、だんだん。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー