仕事終わりに会社の同僚と少し散歩しました。 その同僚は原宿に用事があったのですが、時間があるとのことだったので皇居の西をゆるく西へ。 歩くのに気持ちのいい季節。 建物や階段路地を抜けて、行けるところまで。 以下、その記録。 水分補給。 番町から…
新年度の喧騒も少し和らいで、仕事も気持ち落ち着いてきました。 通勤電車は相変わらず疲れますが、もうしばらく我慢です。 先週末は北関東に行ってきたので、その記事も元気があればまとめたいところ。 ここのところは気持ち的にも余裕が出てきて、ここの文…
今月中旬だったのですが、「送水口ウォーク」に参加させていただきました。 いつもツイッターでお世話になっている方々と実際に現地を歩いての送水口鑑賞。 知識に関しては本当に乏しかったので若干不安なところもありましたが、あやさんや館長をはじめ、皆…
www.geo-koshi.com ②のつづき ↑マンホールには滑り止め。 ↑夕日階段。 ↑オドリバ。 ↑なにか座ってますね。 ↑木製電柱。かなり太め。 ↑青いトタン。 ↑バットレス? ↑フィラデルフィア計画物件。 ↑びりびり。 ↑案内の方。 ↑そして怒られる。 ↑眠いよね。 ↑いい…
www.geo-koshi.com ①のつづき ひきつづき、横須賀の街を歩きます。 どこから歩いても階段があるので、なんだかんだで順不同です。 では、以下その記録。 ↑階段上の四角いオレンジ ↑ここを原付が登ってきた。 ↑一瞬透かしブロックかと思ったけど鏡。 ↑ちいさ…
新年最初の街歩きは、なかなか歩けていなかった横須賀へ。 街自体は行ったことあったけどカレーを食べて帰ってきちゃうのがほとんどで、特に山間の階段がある地域は完全にノータッチ。 年末年始で内勤だった影響もあってすっかりダレた足に鞭を打ち、下調べ…